2018/11/12 ブログ:藤原邸徒然日記
干し柿簡単には作れず
先日まで、きれいなオレンジ色で台所を彩っていた干し柿。
週が明けてやってきたら、全体的に灰色になっていました。
よく見たらカビが発生していました。
日中は、シーリングファンを回して風を当てていたつもりでしたが、不十分だったようです。乾燥していくより先に、カビにやられてしまいました。
室内干しは不正解のようです。
人の都合のいいように簡単にはできないものですね。。。
干し柿は来年以降の宿題になりそうです。
2018/11/12 ブログ:藤原邸徒然日記
先日まで、きれいなオレンジ色で台所を彩っていた干し柿。
週が明けてやってきたら、全体的に灰色になっていました。
よく見たらカビが発生していました。
日中は、シーリングファンを回して風を当てていたつもりでしたが、不十分だったようです。乾燥していくより先に、カビにやられてしまいました。
室内干しは不正解のようです。
人の都合のいいように簡単にはできないものですね。。。
干し柿は来年以降の宿題になりそうです。
2018/11/02 ブログ:藤原邸徒然日記
オーナーとレストラン淳のシェフが皮剥いて、干し柿を作りました。
身の付がよいきれいなオレンジ色の柿がすだれのようにいくつも下がり、ひとつの芸術作品のようです。
黒い壁や白い壁とのコントラストで、柿のオレンジ色がより映えます。
とても癒される光景です。
2018/10/30 ブログ:藤原邸徒然日記
松の木に登って、丁寧に松の葉むしり作業をされています。
例年、11月末ぐらいに来られるのですが、今年は少し早いとのことです。
この後に大きな現場があるとおっしゃていました。
これも今年の夏の台風被害の影響とのことです。
作業が進むにつれて、光の入る量が増えてきて、庭が明るくなっていきます。
もう15年ほど、毎年この庭の手入れをされているそうです。
藤原邸、空の風景のひとつです。
2018/10/25 藤原邸の日常
雲もまばらな青い空。
気候も良く、気持ちが良い日なので、毛布を干しています。
藤原邸の南側には、1階の縁側の上にかかる屋根があり、こういう日には、布団を広げて干せるんですよね。
昼寝がしたい。
太陽で温まった布団で、昼寝をしたらさぞかし気持ち良いことでしょうね。